- ホーム
- 販売パートナー募集

家族みんなが笑顔で過ごし、一人一人がその人生を謳歌する
そんな世界を実現するために、医食同源Labはバランスの取れた食事や栄養で病気を予防し、不調を改善する「医食同源」の考え方に基づき商品開発・販売を行っています。
医食同源Labの商品を必要とする方へお届けしたいという思いから、医食同源Labでは商品販売パートナーを募集しております。
対象商品のご案内
医食同源Lab 琉球モリンガ配合たんぱく400g

たんぱく質は筋肉、髪、爪、内臓、血管にいたる身体の材料であるとともに、生命維持(代謝)の根幹を担います。 しかし現代の食事ではたんぱく質は不足しがち。
お子様も含めた家族全員のたんぱく質補給に使っていただけるのが「医食同源Lab 琉球モリンガ配合たんぱく」です
- ホエイ(グラスフェッド)・ソイ(非遺伝子組み換え)・モリンガ(沖縄産)の3種類のたんぱく質を黄金比率で配合
- ビタミン、ミネラル、GABA、ポリフェノールや食物繊維など豊富な栄養素を含むスーパーフードモリンガを配合
- トランス脂肪酸や精製糖、人工甘味料不使用でお子様でも安心
たんぱく質の十分な補給で身心の健康にお役立ていただけます。
美容院、ネイルサロン、エステサロンなど お客様の美をサポートする方へ
髪や爪、皮膚はたんぱく質でできています。
しかし、摂取したたんぱく質は生命維持にとって重要性の高い内臓や血管など身体の内側から使われていくため、目に見える部分にまで行き渡るためには十分な摂取が必要です。
普段の食事だけでは不足しやすいたんぱく質の摂取を助け、お客様の美を支えます。
幼稚園、小中学校、音楽・ダンス教室、学習塾など 子どもの健やかな成長をサポートする方へ
育ち盛りの子どもの身体を作るのはたんぱく質です。
筋肉や皮膚はもちろん、骨も2/3がたんぱく質(コラーゲン)でできており、また成長ホルモンの材料もたんぱく質です。
健全な発育には欠かせないたんぱく質の補給を助けます。
整体院、鍼灸院、マッサージ院など 人々の不調を癒し、健康をサポートする方へ
多くの不調の背後には栄養の偏りや不足が隠れています。
たんぱく質はその重要性の高さにも関わらず、多くの方にとって不足しやすい栄養素。
その働きも多岐にわたるため、現れる不調の種類も様々。
たんぱく質の補給によって中々治らないその不調も改善するかもしれません。
介護施設、老人ホームなど シニアの生活や活動をサポートする方へ
身体の機能維持にとってたんぱく質の摂取は非常に重要です。
様々な器官の材料であるとともに、消化や吸収などを代表する体内での化学反応全てにたんぱく質が必要です。
モリンガたんぱくは水に溶かしてさらっといただけます。
年齢を重ねるにつれ、お肉や魚を昔ほど食べられなくなったという方でも手軽にたんぱく質を摂取していただけます。
医食同源Lab 高濃度マグネシウム 60ml

300種類の酵素を活性化させ、血液循環を正常に保つ生命維持の要「マグネシウム」
- 人体のエネルギーATP産生を活性化
- 栄養素の吸収やたんぱく質の合成をサポート
- 神経の興奮を抑え、神経伝達を正常にし、安定した精神状態を保つ
など様々な作用を持ちます。
精製・加工食品が溢れる現代の食生活では消費が激しく不足しがちです。
「医食同源Lab 高濃度マグネシウム」を用いることで、そんなマグネシウムを手軽に補給できます。
100%天然由来でマグネシウムの他に16種類ある必須ミネラルのうち11種類を含み、1日20滴で厚生労働省が推奨する1日摂取量の半分以上を摂ることができます。
医食同源Lab 酪酸菌と生姜麹 60粒

栄養を十分に吸収するためには腸内環境を整えることが大切です。
「腸脳相関」という言葉もあるように、腸内環境の改善は精神にも良い影響を与えます。
そこで開発したのが「医食同源Lab 酪酸菌と生姜麹」
- 胃酸で死滅せず、腸内環境を整える酪酸を生み出す唯一の菌「酪酸菌」が1粒に1,000万個
- 酪酸菌が産生するオリゴ糖が乳酸菌やビフィズス菌のエサになる
- 腸内環境を整える生姜麹と精神を落ち着けるGABAを配合
など「快腸」をサポートします。
「医食同源Lab 琉球モリンガ配合たんぱく」との相乗効果で良質なたんぱく質を摂取することも可能です。
お問合せ
ishokudogen@7sp.co.jp
お問い合わせは上記のメールアドレスまで宜しくお願い致します。
ご質問などもお気軽にお問合せください。